Toni Iordache – Sounds From A Bygone Age Vol.4 (2007)

Toni Iordache 2007 Sounds From A Bygone Age Vol.4

東欧のハンマーダルシマー「ツィンバロム」奏者として名高いトニ・ヨルダケが、
ルーマニアの国営企業エレクトレコードに残していた1964年から1980年の録音。
これを、ドイツのアスファルト・タンゴが再発見し、
ベルリンでリマスターした2007年の作品。
超絶技巧のツィンバロムが圧倒的な情感を持って縦横無尽に駆け巡る。

アスファルト・タンゴ・レーベルがリリースする良質の発掘音源シリーズ
「サウンズ・フロム・ア・バイゴーン・エイジ」の第4弾となる本作は、
超絶技巧のツィンバロム奏者トニ・ヨルダケ。
共産国当時に毛皮のコートを買い投獄されたり、
糖尿病で足を切断するという話題に事欠かない人物でもあるが、
1秒に25ビートを叩き出すその技巧は溜息の連続。
もちろんただ速いだけではない。
ピアニッシモも、フォルテッシモも、粘っこく、柔らかく、心地良い。
それが、縦横無尽に駆け巡るのだから、
思わず音圧のうねりに身を委ね気を失いそうである。

テクニックばかりではない。音楽の解釈に関しては、
幼い頃から身についているロマ(ジプシー)のルーツを踏襲しながらも、
新しい音に対して貪欲に取り込んでおり、
ことにジャズに強く影響を受けた音作りをしている。
ガビ・ルンカなど共演者も豪華で、奇跡の発掘音源といって良い1枚だと思う。

01 Variaţiuni Pe Tema “Foaie Verde Şi-o Crăiţă” 詳細不明
02 Grea Mi-e Doamne, Inima 詳細不明
03 Sîrba De La Medgidia 詳細不明
04 Cântec De Ascultare Şi Brează 詳細不明
05 Într-o Joi De Dimineaţă 詳細不明
06 Baladă Haiducească 詳細不明
07 Ca La Breaza 詳細不明
08 Omul Bun N-are Noroc 詳細不明
09 Cântec De Masă 詳細不明
10 Aş Munci La Plug Şi La Coasă 詳細不明
11 Cântec De Ascultare Al Lui Stoican Bătrînul 詳細不明
12 Geamparale De La Babadag 詳細不明
13 Tinereţe, Tinereţe 詳細不明
14 Doina Transilvană 詳細不明

Toni Iordache:01-14; Gabi Lunca:02,08; Romica Puceanu:05,10,13; etc.

  • 2007
  • Asphalt-Tango
  • CD-ATR1307

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください